4月の稽古予定


五小ホームページは新ホームページに移行しました。

2015年3月22日日曜日

西東京市剣友会剣道大会 (2015.03.22)

西東京市剣友会剣道大会 (2015.03.22) 
平成27年3月22日(日)、「西東京市剣友会剣道大会」(団体戦)が開催され5小教室の選手たちが大活躍しました。
おめでとうございます。
  小中学の部 優勝 手塚奨太・藤井和馬・清水光太郎・松本遼以・座間健太朗
  4年生以下の部 ベスト8 神谷双葉・中原正翔・越智雅史

 

情報提供:岩谷先生

2015年3月21日土曜日

片山剣友会招待親善試合 (2015.03.21)

片山剣友会招待親善試合 (2015.03.21) 
平成27年3月21日(土・休)、「片山剣友会招待親善試合」(団体戦)が開催され5小教室の選手たちが大活躍しました。
おめでとうございます。
  男子団体 第3位 手塚奨太・越智雅史・藤井和馬・小林龍太郎・清水光太郎
  女子団体 藤井理沙・千葉紗季・川合由莉


 

情報提供:岩谷先生

2015年3月12日木曜日

平成26年度小平市教育委員会表彰 (2015.03.12)

平成26年度小平市教育委員会表彰 (2015.03.12) 
平成27年3月12日(木)、小平市役所にて平成26年度小平市教育委員会表彰が行われ、5小教室所属の選手たちが、第13回東京武道館杯の剣道試合(平成27年:2月11日(休・水)開催:個人戦)での活躍が評価され表彰されました。
 おめでとうございます。



情報提供:手塚さん

2015年3月8日日曜日

第10ブロック中学校冬季剣道大会 (2015.03.08)

第10ブロック中学校冬季剣道大会 (2015.03.08) 
平成26年3月8日(日)、小平第一中学校体育館で「第10ブロック中学校冬季剣道大会」(団体戦、個人戦)が開催され5小教室所属の選手たちが大活躍しました。
おめでとうございます。
 【団体の部】  女子 優勝 塚田 優菜 (小平1中・花南中合同)   
         男子 ベスト8 石井智博、越智勇哉 (小平六中A)
 【個人の部】  中2男子 第3位 越智 勇哉 (小平六中)   

         中1男子 ベスト16 松本 遼以 (花小金井南中)

2015年3月1日日曜日

光丘錬成会 (2015.03.01) 2015.03.09 改

光丘錬成会 (2015.03.01) 2015.03.09 改
平成26年3月1日(日)、都立光丘高等学校体育館で「光丘錬成会」(リーグ戦、団体戦)が開催され5小教室の選手たちが出場し低学年の部では3位に入賞しました。おめでとうございます。



【高学年の部選手】
藤井和馬、小林龍太郎、森 大智、鈴木秀瑛、神谷双葉、中原正翔
【低学年の部選手】
伊東克彬、岩川峻也、藤井理沙、小林勇輝、山崎颯太、千葉蒼天
※ 選手は試合の都度入れ替え
【 講評 : 高学年チーム監督 小林先生 】 終日の練習試合大変お疲れ様でした。多い選手で20回も試合を行いましたが、一人ひとりが一日で成長したと思います。特に今回は、藤井君の冷静な試合運びと、小林君・中原君の決定力の向上が印象に残りました。もちろん、改善すべき点もまだまだありますので、今後更に精進していきましょう。父兄の皆様、お手伝いありがとうございました。
【 講評 : 低学年チーム監督 米山先生 】 低学年チームは、序盤戦は気持が空回りし負けが先行したものの、中盤戦あたりから気持ちを切替え結果として16勝7敗と良い成績となりました。きっかけの一つは、試合の中で悪いところに気がつき修正できたところだと思います。山崎君は常に攻める姿勢を出し、岩川君と藤井さんは、攻めながらも冷静な試合運びに切替えられたことがチームが一体となり結果に現れたものと思います。これからも常に攻める剣道を目指して稽古を積んでください。
監督:小林先生 引率:福田良実先生、野口スエノ先生、米山先生、藤井先生、岩谷先生、石間先生、小野友嵩さん

第10回 東京都少年剣道大会 (2015.03.01) 2015.03.10 改

第10回 東京都少年剣道大会 (2015.03.01) 2015.03.10 改
平成26年3月1日(日)、東京武道館で「第10回 東京都少年剣道大会」(団体戦)が開催され5小教室の選手たちが小平市代表選手として出場しました。 結果は予選リーグ惜敗。
先鋒(小学4年以下:女子)千葉彩(五小)、次鋒(小学4年以下:男子)越智雅(五小)、五将(小学5・6年:女子)川合(五小)、中堅(小学5・6年:男子)手塚奨(五小)、三将(小学5・6年:男子)清水光(五小)、副将(中学生:女子)宇都宮(一小)、大将(中学生:男子)越智勇(五小)
(参考:大会結果 優勝:西東京A(調布市) 準優勝:西東京C(府中市) 第3位:練馬区A、江戸川区)


 


【 講評 : 監督 千葉先生 】 今回、監督と木刀演武の元立ちをさせて頂きました。僅差の予選リーグ敗退や、同リーグから入賞チームが出るなど選手共々、大変悔しい思いをしましたが、気が付いた点をいくつか述べさせて頂きます。
木刀による基本技稽古法の演武の判定戦は、各自が稽古の成果を存分に発揮し気魄ある演武に胸が熱くなる思いでした。結果に記されていませんが、判定は2対1に割れる状況が続いた僅差なものでした。入賞チームから感じ取ったことは、元立ちと掛手が合気となった打突と残心、下半身主導による一拍子の打突、ぶれることなく刃筋正しく物打ちで打突部位をとらえる等が優れているように思いました。細かいことですがこの点に注意して丁寧に木刀を振り込んでいきたいと思います。
竹刀による1分30秒の一本勝負は短時間のため、機会を逃さない打突の精度、気持ちを切らさない集中力、慎重な攻めと打ち切る心構えなど、勝負の明暗を分ける要因が際立った感じでした。実現するには難しいですが、少しでも意識をしなければ前進はありませんので、心にとめて稽古を続けていければと思います。
最後に、当日、試合に挑むあたり万全の体制を整えて頂いた小平市剣道連盟の選手候補者、父母の皆様、先生方に感謝を申し上げ講評に代えさせて頂きます。有難うございました。
監督:千葉先生 引率:白須先生(一小)、金井先生